Innovation System Research Center, Kwansei Gakuin University
  • Home (日本語)
  • センター概要
  • メンバー
  • Home (English)
  • About Us
  • Members

【授業】オムニバス授業 (ゲスト講師)

6/12/2018

 
イノベーション研究センターのメンバーによるオムニバス授業 (2018年度春学期)について、イノベーション研究の最前線の紹介として6月26日の授業は、公正取引委員会顧問・一橋大学名誉教授 小田切宏之先生にゲスト講師として「イノベーション時代の競争政策」について講義していただきます。

【出版】宮田教授、「アメリカの大学スポーツ: 腐敗の構図と改革への道 」

6/10/2018

 
宮田教授が『アメリカの大学スポーツ: 腐敗の構図と改革への道 』(玉川大学出版部)を翻訳出版されました。先月 (2018年5月)に本学と日本大学のアメリカンフットボール定期戦で起きました日本大学アメリカンフットボール部違反行為が記憶にまだ新しいですが、本書では、大規模に商業化したアメリカの大学スポーツにおいては、勝利至上主義の下、充分な教育を受けられない選手や一部の強豪大学のみが有利になるなど、そのあり方が問題になっているNCAA(全米学生体育協会)について、問題点を検証しつつ、教育活動としてのスポーツを取り戻す方策が具体的に提案されています。

【授業】オムニバス授業 (ゲスト講師)

6/5/2018

 
イノベーション研究センターのメンバーによるオムニバス授業 (2018年度春学期)について、イノベーション研究の最前線の紹介として6月19日の授業は、商学部准教授 土方嘉徳先生にゲスト講師として「人工知能(AI)がもたらすイノベーション」について講義いただきます。

    関西学院大学
    イノベーション・システム
    ​研究センター

    ビジネス、経済、法律、制度・政策、科学・技術など、多様な視点からイノベーションについて理論的、実証的に研究しています。

    IRCメンバー共同執筆の
    科学技術イノベーション政策に
    ​関する調査報告書
    Picture

    シンポジウム「激動する世界とイノベーション」(2月22日)

    Picture

    IRCメンバー共同執筆の
    イノベーションのテキスト
    画像

    Archives

    10 月 2020
    8 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    1 月 2020
    11 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    11 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    9 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    9 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    9 月 2015
    7 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    10 月 2014
    9 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    10 月 2013
    9 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    11 月 2011
    9 月 2011
    7 月 2011
    6 月 2011
    5 月 2011
    4 月 2011
    3 月 2011
    11 月 2010
    10 月 2010

    RSS フィード

(C) 2010-2021 Kwansei Gakuin University Innovation System Research Center.