Innovation System Research Center, Kwansei Gakuin University
  • Home (日本語)
  • センター概要
  • メンバー
  • Home (English)
  • About Us
  • Members

【授業】オムニバス授業

4/14/2020

 
イノベーション・システム研究センターのメンバーによるオムニバス授業 (2020年度春学期)が4月21日から始まります。
​ 授業は、私たちの社会経済に大きな影響を与えるイノベーションのメカニズムを、企業戦略、産業組織、国際関係などの広い視角から解明することを目的としています。受講生にはイノベーションのマネジメントおよび経済学上の基礎理論を修得するとともに、イノベーションを活性化するシステム(イノベーション・エコシステム)について理解を深めることを期待します。今年度はコロナウイルス禍への対応として、オンライン授業として進められる予定です。

科目名称
 経済学部: 経済学トピックスE
 商学部: イノベーションと知識経済
曜時: 火曜日3限
開講形態: オンライン授業 (オンデマンド型もしくは同時双方向型)
代表: 土井教之非常勤講師、安田聡子教授
教科書: 土井教之・宮田由紀夫 (編著)「イノベーション論入門」(中央経済社)

コメントはクローズされています。

    関西学院大学
    イノベーション・システム
    ​研究センター

    ビジネス、経済、法律、制度・政策、科学・技術など、多様な視点からイノベーションについて理論的、実証的に研究しています。

    IRCメンバー共同執筆の
    科学技術イノベーション政策に
    ​関する調査報告書
    Picture

    シンポジウム「激動する世界とイノベーション」(2月22日)

    Picture

    IRCメンバー共同執筆の
    イノベーションのテキスト
    画像

    Archives

    12 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    10 月 2020
    8 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    1 月 2020
    11 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    11 月 2018
    10 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    9 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    9 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    9 月 2015
    7 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    10 月 2014
    9 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    10 月 2013
    9 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    11 月 2011
    9 月 2011
    7 月 2011
    6 月 2011
    5 月 2011
    4 月 2011
    3 月 2011
    11 月 2010
    10 月 2010

    RSS フィード

(C) 2010-2022 Kwansei Gakuin University Innovation System Research Center.